ここでは、フォーマットしたSDカードを復元する方法をご紹介します。
デジカメ、スマホ、タブレットなどでデータ保存するによくSDカードが利用されます。
しかし、操作を間違えてSDカードをフォーマットし、保存していたデータが消えてしまったことはありませんか? 子供や家族の思い出写真や動画が保存されているかもしれないので、何とかして復元したいですね。
実は、SDカードフォーマットを実行しても、管理情報の部分にある領域が消去されるだけで、パソコンからはデータ領域に直接アクセスできなくなりますが、実際のデータは残っています。そのため、専用のSDカード復元ソフトを使えば、フォーマットしたSDカードから消えたはずのデータを復元することができます。
フォーマットしたSDカードを復元するには「Best SDカード復元」というデータ復元ソフトを勧めます。誤消去にしてもフォーマットにしてもあらゆるトラブルからデータを救出することができます。 まずは無料体験版をダウンロードしてください。
SDカード復元無料体験版ダウンロード:Best SDカード復元
1.SDカードをフォーマットした後に、直ちに復元作業に取り掛かりましょう。早ければ早いほど復元できる確率が高いです。時間が経つにつれ復旧率がどんどん下がっていきます。
2.SDカードをフォーマットした後、SDカードの継続使用を即時停止しましょう。SDカードを使用し続けると、データが上書きされ、本来復元できるデータが復元できくなる可能性があります。
STEP1:復元ソフトをダウンロード
まずは上記リンクか「Best SDカード復元 」をクリックしてSDカード復元ソフト無料体験版をダウンロードします。
ダウンロードしてインストール完了した後、起動させると以下の画面が表示されます。
*復元ソフトをダウンロードする時、復旧するSDカードにはダウンロードしないように注意しましょう。
STEP2:復元モードを選ぶ
「高速スキャン」と「完全スキャン」の2つの復元方法ありますが、「高速復元」は誤消去などの復元に向いています、フォーマットSDカードを復元する場合は、最初から「完全復元」を選択します。
STEP3:復元パーテンションを選択
復元する前に、まずはSDカードをデジカメ、スマホなどのデバイスから取り出して、カードリーダーでパソコンと接続します。SDカードがうまく認識されると、「リムーバブルディスク」が表示されます。「リムーバブルディスク」を選択して右下の「スキャン」ボタンをクリックします。
STEP4:復元
SDカードのスキャンが完了した後、右側リストに復元できる可能性の高いファイルの一覧が表示されます。ファイル右側の「目玉」マックをクリックすれば復元前に内容をプレビューして確認できます。内容を確認した後、復元したいファイルにチェックを入れて「復元」ボタンをクリックします。
STEP5:復元先を設定
復元するファイルを保存する復元先を設定して「保存」ボタンをクリックします。
*復元先を必ず復元元のSDカード以外のドライブに設定してください。
以上がフォーマットしたSDカードを復元する方法の紹介でした。
SDカードをフォーマットして大事なデータが消えた時は、ぜひ上で紹介した方法をお試しください。ただし、データ復元は100%復元できる保証はありませんので、大事なデータでしたら、パソコン、外付けHDDやクラウドに二重三重にバックアップを取ってください。
最終更新日:2023年9月5日
SDカード復元 |SDカード復元 無料| mp4 mp3 変換| Lineトーク履歴復元| sdカードデータ復元| DVD iPhone取り込み | phonerescue for android | Anytrans
ご利用規約 | プライバシーポリシー | お問い合わせ | リンク | サイトマップ
Copyright ©2023iSofter Co.,Limited All rights reserved.